2012年05月の投稿
ジャズピアニスト
投稿者:だい
投稿日:2012年05月31日(木)18時57分
いつのまにか体が動きだし、最後はみんな音楽に合わせて踊っていました。
子どもたちにも大人気
6月3日が誕生日なので、サプライズ誕生会。ロースでいつもしている誕生会をしました。
栄進さんありがとうございました!!またお待ちしております!!
子どもたちにも大人気
6月3日が誕生日なので、サプライズ誕生会。ロースでいつもしている誕生会をしました。
栄進さんありがとうございました!!またお待ちしております!!
ジャズピアニスト
投稿者:だい
投稿日:2012年05月31日(木)18時46分
国際的なジャズピアニストの野瀬栄進さんがあそびにきてくれました。
素敵な音色にみんなうっとり。
こんなまじかで見れるなんて素敵
素敵な音色にみんなうっとり。
こんなまじかで見れるなんて素敵
お誕生会おやつ
投稿者:reikoreiko
投稿日:2012年05月30日(水)17時29分
昨日と今日に行われたお誕生会のおやつは、「黒ゴマ&白ゴマプレッツエル」でした。
サクサクとした食感と、ゴマの香りが、子どもたちはとっても気に入ったようです。
「またつくってね」と、何人もの子どもたちが言ってくれました!
必ずまた作ります!楽しみに待っていてね。
材料は、小麦粉、いりごま、BP、塩、なたね油、無調整豆乳です。
(ちょっとしたこだわり。すべて国産、オーガニックの安心安全でおいしいものが材料です)
サクサクとした食感と、ゴマの香りが、子どもたちはとっても気に入ったようです。
「またつくってね」と、何人もの子どもたちが言ってくれました!
必ずまた作ります!楽しみに待っていてね。
材料は、小麦粉、いりごま、BP、塩、なたね油、無調整豆乳です。
(ちょっとしたこだわり。すべて国産、オーガニックの安心安全でおいしいものが材料です)
手作りランチ
投稿者:だい
投稿日:2012年05月30日(水)16時14分
本日のメニュー。人参ご飯、豚の生姜焼き、キャベツとみず菜添え、じゃがいもとわかめの味噌汁、フルーツポンチ。
みんなで食べるご飯は最高!! キャベツ初めて食べた!!て子も。
手作りランチ隊のみなさんありがとうございました。
みんなで食べるご飯は最高!! キャベツ初めて食べた!!て子も。
手作りランチ隊のみなさんありがとうございました。
写真部体験
投稿者:だい
投稿日:2012年05月29日(火)23時20分
今年度から新しくできた「写真部」今日が第一回目の集まりでした。
メインの活動は子どもたちの生活写真の仕分け作業ですが、毎回何か違うこともしたいと考えています。まだお悩みの方はぜひ写真部へ!!
今日は参加者のみなさんにとっておきの一枚を撮ってもらいました。
素敵な写真がたくさん。私が勝手に決めた今日の一枚!!
参加してくれたみなさんありがとうございました!!
メインの活動は子どもたちの生活写真の仕分け作業ですが、毎回何か違うこともしたいと考えています。まだお悩みの方はぜひ写真部へ!!
今日は参加者のみなさんにとっておきの一枚を撮ってもらいました。
素敵な写真がたくさん。私が勝手に決めた今日の一枚!!
参加してくれたみなさんありがとうございました!!
屋根の上のお弁当
投稿者:だい
投稿日:2012年05月28日(月)16時59分
待ちに待った屋根の上でのお弁当!!愛さんのころから「信仰さんになってからね」と言われ、ずっと待っていた屋根。
また行こう!!
また行こう!!
親子遠足
投稿者:だい
投稿日:2012年05月25日(金)14時36分
参加してくれたお母さんお父さんおばあちゃんありがとうございました!!
親子遠足
投稿者:だい
投稿日:2012年05月25日(金)14時30分
場所はなえぼ公園。
恒例のじゃんぼシャボン玉
恒例のじゃんぼシャボン玉
親子遠足
投稿者:だい
投稿日:2012年05月25日(金)14時26分
天候にも恵まれ楽しい一日でした。
あるお母さんが「こんな天気8年ぶりだね」というほどの気持ちのよい天気でした。
水あそびもきもちい!!
こんな強者たちも
あるお母さんが「こんな天気8年ぶりだね」というほどの気持ちのよい天気でした。
水あそびもきもちい!!
こんな強者たちも
しゃけ
投稿者:だい
投稿日:2012年05月21日(月)15時53分
明後日の手作りランチで使うため鮭を焼きました。骨と身に分ける作業をしていると、いいにおいにつられてやってきたこどもたち。骨も頭もきれいに食べてしまいました。