2012年09月の投稿
天狗山登山
投稿者:だい
投稿日:2012年09月28日(金)13時36分
サポートとメンバーとして参加してくれたみずかパパ本当にありがとうございました!!!
子どもたちにとって最高の思い出と経験になったと思います。
子どもたちにとって最高の思い出と経験になったと思います。
天狗山登山
投稿者:だい
投稿日:2012年09月28日(金)13時29分
みんないい笑顔
天狗山登山
投稿者:だい
投稿日:2012年09月28日(金)13時25分
7月の信仰さんのサマーキャンプで予定していた天狗山登山。雨の為行けませんでした。そして今日信仰さんが挑戦です。
クッキング
投稿者:だい
投稿日:2012年09月27日(木)17時10分
今日は月に一度のクッキング。餃子・中華スープ・人参ご飯・リンゴ。
切る方も包む方も手慣れたもの。予定より大幅に完成しました!そして520個がアッというまに子どもたちの胃袋へ。
体験会の子たちもとっても上手でしたよ。
手作りランチ隊のみなさんおりがとうございました!!
切る方も包む方も手慣れたもの。予定より大幅に完成しました!そして520個がアッというまに子どもたちの胃袋へ。
体験会の子たちもとっても上手でしたよ。
手作りランチ隊のみなさんおりがとうございました!!
プチだおん
投稿者:reikoreiko
投稿日:2012年09月26日(水)16時44分
東京から管楽器ユニット「プチだおん」の皆さんが、演奏にきてくださいました。
多田葉子さん、関島岳郎さん、中尾勘二さんの3人によって構成されているプチだおん。
ソプラノサックス、アルトサックス、トロンボーン、チューバ、リコーダーなど、普段なかなか見ることも聴くこともない楽器に、子どもたちは興味津々。
大きな音や小さな音、早いリズムやゆっくりのリズムを、自然と湧き出る手拍子や声とともに、心から楽しんでいました。
最後はみんな立ち上がり、それぞれがそれぞれの踊りを楽しんだり!子どもたちのこの姿に
演奏していたメンバーの皆さんも大喜び!
ミュージシャンと聴き手が一つとなって、思いを共有した時間でした。
本当に楽しかった!!
プチだおんの皆さん、はるばる東京からありがとうございました。ぜひまたいらしてくださいね。
ご参加いただきましたお父さん、お母さんもありがとうございました。
*PS* 写真3枚目、子どもたちが耳をふさいでいますが。決してうるさいのが不快なわけではありません。楽器の特性を生かした突然の大きな音に、大喜びで耳をふさいでいるのです。見てください・・・顔が笑っているんですよ、みんな。
多田葉子さん、関島岳郎さん、中尾勘二さんの3人によって構成されているプチだおん。
ソプラノサックス、アルトサックス、トロンボーン、チューバ、リコーダーなど、普段なかなか見ることも聴くこともない楽器に、子どもたちは興味津々。
大きな音や小さな音、早いリズムやゆっくりのリズムを、自然と湧き出る手拍子や声とともに、心から楽しんでいました。
最後はみんな立ち上がり、それぞれがそれぞれの踊りを楽しんだり!子どもたちのこの姿に
演奏していたメンバーの皆さんも大喜び!
ミュージシャンと聴き手が一つとなって、思いを共有した時間でした。
本当に楽しかった!!
プチだおんの皆さん、はるばる東京からありがとうございました。ぜひまたいらしてくださいね。
ご参加いただきましたお父さん、お母さんもありがとうございました。
*PS* 写真3枚目、子どもたちが耳をふさいでいますが。決してうるさいのが不快なわけではありません。楽器の特性を生かした突然の大きな音に、大喜びで耳をふさいでいるのです。見てください・・・顔が笑っているんですよ、みんな。
運動会
投稿者:だい
投稿日:2012年09月22日(土)16時28分
天候にも恵まれ最高の一日でした!!
参加してくれたみなさん。お手伝いしてくれたみなさん。最後まで片付け手伝ってくれたみなさん。その他大勢のみなさん。本当にありがとうございました!! みんなが一つになった運動会でした!
最後のみんなの笑顔最高!!!
参加してくれたみなさん。お手伝いしてくれたみなさん。最後まで片付け手伝ってくれたみなさん。その他大勢のみなさん。本当にありがとうございました!! みんなが一つになった運動会でした!
最後のみんなの笑顔最高!!!
明日は運動会
投稿者:だい
投稿日:2012年09月21日(金)21時43分
待ってた、待ってた、運動会!わ~いわ~い○○組だ!○○だって負けないぞ!!フレ フレ フレ~! フレ フレ フレ~!
明日はいよいよ運動会。良いお天気になりますように。
明日はいよいよ運動会。良いお天気になりますように。
運動会会場下見
投稿者:だい
投稿日:2012年09月20日(木)16時50分
みんなで稲穂小学校のグランドに行ってきました。運動会はここでやるんだよとと伝えると愛さんは「すご~い」「ひろ~い」「つかれる」などモチベーションは上がりっぱなし。
土曜日が楽しみです。
土曜日が楽しみです。
手作りランチ
投稿者:だい
投稿日:2012年09月20日(木)16時48分
本日のメニュー、運動会頑張ろうランチ!!
フライドチキン、鮭とコーンの二色おにぎり、園庭産フライドポテト、レタス、ワラビ餅、園庭産大根菜と豆腐の味噌汁(手作り味噌)
これだけ食べたら運動会は大丈夫!!
手作りランチ隊のみなさん今回は少なくて大変でしたけどありがとうございました!!!
フライドチキン、鮭とコーンの二色おにぎり、園庭産フライドポテト、レタス、ワラビ餅、園庭産大根菜と豆腐の味噌汁(手作り味噌)
これだけ食べたら運動会は大丈夫!!
手作りランチ隊のみなさん今回は少なくて大変でしたけどありがとうございました!!!
野瀬栄進&武石聡 おひるまコンサート
投稿者:reikoreiko
投稿日:2012年09月15日(土)10時46分
いよいよ明日です。
是非いらしてください。
<野瀬栄進&武石聡 親子おひるまコンサート>
9月16日(日) 開場12:00 開演12:30
会場
ロース幼稚園(小樽市富岡1-8-2 tel:0134221406)
料金
大人2000円 小学生以下1000円 未就園児 無料
(当日券は500円プラス)
ご予約は、zionrose@smile.ocn.ne.jp またはお電話で。
(お電話の方は留守番電話にご予約の旨をお話ください)
是非いらしてください。
<野瀬栄進&武石聡 親子おひるまコンサート>
9月16日(日) 開場12:00 開演12:30
会場
ロース幼稚園(小樽市富岡1-8-2 tel:0134221406)
料金
大人2000円 小学生以下1000円 未就園児 無料
(当日券は500円プラス)
ご予約は、zionrose@smile.ocn.ne.jp またはお電話で。
(お電話の方は留守番電話にご予約の旨をお話ください)